団地|エレベーターの無い物件 | 横浜の不動産はセンチュリー21マイホーム
-
エレベーターの無い物件でもいいじゃないか、と思う件
エレベーターの無い物件でもいいじゃないか。
ちょっと乱暴なタイトルかもしれませんが、エレベーターの無い物件について思うこと、
そして今までお客様に伝えてきたことを今回は綴ってみたいと思います。
デメリット
これは、やっぱり階段が大変、これに尽きます。
メリット
・価格が安いことが多い(これが大きい!!)
・エレベーターの修繕、管理のための費用が掛からない
・足腰が鍛えられる(メリットで良いのかな?)
ずっと住み続けると思うと、歳をとった時に住み続けるのが大変、となりますが、大変になったら売ったり、お子さんの世代に貸したりしても良いんじゃないでしょうか。
そうすることにより、価格を抑えて、それこそ教育費や旅行にお金を掛けたり、あるいは老後資金をためたり。
また、毎日、階段を上り下りしていれば、楽ではないですけれど意外に慣れてしまうもの。
階段が大変というのはデメリット、でもだから同じ広さでも安く手に入る。
私自身も、記憶は既にあいまいですが、6歳までは団地の4階に住んでいました。
万人にオススメという訳ではないですが、だって、普通に暮らしている人もたくさんいます。住めば都ということかもしれませんね。